春はどうしても気流が落ち着かない。
予選前の最終調整にやってきた竹森くん。今回は練習の場に舟本の風を選んだ。


うまくまとめられた配線。長い間に培ったノウハウがつまっている。


ひさしぶりのWind S 110E じつは足を折ってしまい音や工房に入院してました。完璧に修復されて感激。ありがとう益田さん。




最終フライトを終えていよいよ予選へ。一昨年までは一緒に戦ってきたが僕はF3Aに舞台を移した。でも彼とのフライトはこれからも続きそうだ。

彼のフライトを見てきたがフラッグとセンターを気流が悪くてもはずす事が無い。微妙なセッティングの変化で小舵もめだたなくなった。ほんとうに電動は静演技がむつかしいのだろうか?
Wind S 110E 17-222