昼から少し時間ができたので出かけた。案の定誰もいない。ところが風は4~5mで順風。今年はついてるのかな。ただ風が流れてるのではなく時々塊で飛んでくるといった感じ。飛行機が45度ぐらい振られることがある。15度ルールで2点とか3点とか引かれていくと点がなくなるな~とか思いながら2フライトで切り上げた。
アップスラストを(機体の素組みの状態からスラストをアップに調整した。中国製AFRなのでスラストがちゃんとついているか不明)をつけてから重心をさげても違和感がなく、当然ストールターンやローリングループが楽になった。スラストについてはいままでサイドしか考えなかったがアップ(ダウン)スラストと重心の関係もしっかりと調整しないとダメなんだろうな。
Wind S 110E 2-36